所長の部屋 インターシップOBOG生 座談会 最終話「これまでにやっておいて良かった、やっておけば良かったこと?」
- 播磨菜月
- 2021年12月10日
- 読了時間: 1分
第8回目のゲストは、2020年夏、秋田県羽後町で実践型インターンシップに参加されました4名の大学生!
インターンシップのご経験やその後の活動から高校・大学の選択までを振り返るお話と将来についての考え方などをお伺いしました。
今回も研究員の播磨菜月(国際教養大学 4年生、2021年4月から7月末の間、NPO法人みらいの学校でインターンシップ)と一緒にインタビューしました。
取材日:2021年7月8日
Comments